シャキーン!についてくるキン肉マンフィギュアが便利すぎる!

こんにちは!トランスレーターのtaniです。

先日発売したジョージアの新商品シャキーン!この商品にキン消しがついてくるんですけど、このキン消しが、凄いんです!

image

キン消しは1980年代から2000年頃まで発売され、大ヒットしたキン肉ケシゴムの略です。

今回は働く超人フィギュアコレクションですが、以下馴染みの深いキンケシで表したいと思います。

全6種類で、キン肉マン、テリーマン、ウォーズマン、ラーメンマン、ロビンマスク、バッファローマン。

私の好きなブロッケンJrが居ないのは残念ですが。

そんな事はどうでもいいですね。何とこのキン消し、生活に役立つ便利品になるんです。キン肉マンのキャラクターたちが働いているというコンセプトで

キン肉マンは大工屋でカードスタンド

image

テリーマンはホテルマンのキースタンド

image

ウォーズマンは電気屋でコードリール

image

ラーメンマンはラーメン屋でラーメンクリップ

image

バッファローマンは引越し屋でスマホスタンド

image

ロビンマスクは溶接工でコードスタンド。

image

どうてすか?どのキャラクターもなんとなくイメージにあってますよね。

どれも魅力的ですが、バッファローマンが1番ツボに入りました。スマホスタンドは迫力ありますし、引越し屋がドハマリしてます。見てて少し可哀想で表情がとてもいいですね。

image

さてこちらの商品は全国のコンビニで発売してますが、数に限りがあります。

コレクターの方には集める抵抗があるかもしれませんが、このキン消し、缶の上についているキャラクターのものがついてくるので狙った商品を買えますよ。

皆さんの身の周りで大活躍間違いなし!
この機会にキン肉マンを私生活に取り入れてみませんか?