こんばんは。江見です。
週のはじめでも真ん中でもない、今週もあと3日あるというアンニュイな気持ちで過ごす微妙な火曜の夜を持て余しているそこのあなた
こんな面白い企画があるので参加してみませんか。
「ハラトラ×サンゴクinナインティ」
ハラトラ先生と一緒にゲームバーでカードゲームサンゴクをプレイしよう!
原寅彦(1986年生まれ)
待てあわてるなこれは孔明の罠だの著者。横山光輝三国志のLINEスタンプなどを手がけたことでも有名。
■サンゴクとは
三国志を題材にした二人用テーブルカードゲーム。全国の量販店で発売中
作者はわたくし、エミユウスケ(1986年生まれ)
■ナインティとは
Ninetyは新宿線曙橋駅の近くにあるゲームバー。
PCエンジン、ファミコン、プレイステーションなどの過去の名機からプレイステーション3やXBOX360などの現代の機種までを自由に遊べることのできる店内は一度行くとやみつきになる雰囲気。
ボードゲームも多数取扱。オーナーの林さんの疾走感のあるトークも人気。
本企画ははじめての人でも楽しめるようにサンゴクの紹介をしながら原先生のトークも聞けるというお得なイベントです。
気になる参加費はなんとサンゴク本体にドリンク一杯付いて2000円!
サンゴクの本体価格(2138円)より安く参加できるビックリ価格
なお、既にサンゴクをお持ちの方は参加費をいただかず、なおかつワンドリンクサービス!
(当日はサンゴクをお持ちください)
さあ、今週の火曜の夜はナインティで白熱しちゃおう!
「ハラトラ×サンゴクinナインティ」
日時:12月9日(火)19時~
場所:東京都新宿区荒木町16-16-2
参加費:2000円(サンゴク本体+ワンドリンク付) /サンゴクもしくは原先生の著書をお持ちの方は参加費無料・ワンドリンクサービス